『渓谷と庭園が美しい緑に囲まれた『美と食で心癒される温泉宿』』
渓谷別庭 もちの木 の 基本情報
住所・
交通アクセス
交通アクセス
〒298-0264 千葉県夷隅郡大多喜町大田代105-1
<最寄り駅など>
養老渓谷、上総中野
JR内房線五井駅下車、小湊鉄道に乗換え養老渓谷駅下車
JR外房線大原駅下車、いすみ鉄道に乗り換え上総中野駅下車
養老渓谷駅または上総中野駅より送迎あり(要予約)
<最寄り駅など>
養老渓谷、上総中野
JR内房線五井駅下車、小湊鉄道に乗換え養老渓谷駅下車
JR外房線大原駅下車、いすみ鉄道に乗り換え上総中野駅下車
養老渓谷駅または上総中野駅より送迎あり(要予約)
宿タイプ
旅館
温泉名
♨ 養老温泉
じゃらん
評価・レビュー
評価・レビュー





C.I./C.O.
チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:00
じゃらん最安料金
19,990円 ~
房総半島中央に位置する当館は、東京から車で約1時間半の立地。渓谷沿いの絶景露天風呂と約二千坪の敷地に美しい庭園、山と海の幸が豊かな養老渓谷は、旬の厳選食材を使った月替わりのお料理が楽しめます。
渓谷別庭 もちの木 の 施設詳細
住所
〒298-0264 千葉県夷隅郡大多喜町大田代105-1
電話
0470-80-9000
FAX
0470-80-9001
アクセス
養老渓谷駅よりお車にて約10分
駐車場
有り 25台 無料 予約不要
最寄り駅
養老渓谷駅
楽天トラベル最安料金
19,400円 ~
チェックイン
チェックアウト
10:00
部屋数
17室
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 加湿器(一部) / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / くし / タオル / バスタオル / 浴衣 / くつろぎ着の作務衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
ティーラウンジ / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / マッサージサービス / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所について
[朝食]:ダイニングルーム
[夜食]:ダイニングルーム
[夜食]:ダイニングルーム
風呂について
[種類]:温泉 / 大浴場 / 露天風呂 / サウナ / 天然温泉
[泉質]:
[効能]:関節痛 / 冷え性 / 美肌効果
[泉質]:
[効能]:関節痛 / 冷え性 / 美肌効果
周辺のレジャーについて
渓流釣り / トレッキング
身障者設備について
貸出用車椅子 / 客室内に洋式トイレあり / アレルギーに配慮した料理への対応可能
スタッフの
言語レベルについて
言語レベルについて
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
条件・注意事項・備考
チェックインが予定時間を過ぎる場合必ずご連絡下さい。
入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
2歳未満のお子様でお布団不要の方は宿泊料は無料です。
その際は備考欄にお子様の年齢をご記入下さいませ。
アレルギーをお持ちの方は事前にご連絡下さい。
入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
2歳未満のお子様でお布団不要の方は宿泊料は無料です。
その際は備考欄にお子様の年齢をご記入下さいませ。
アレルギーをお持ちの方は事前にご連絡下さい。
キャンセルポリシー
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100%
当日 :宿泊料金の100%
前日 :宿泊料金の30%
3日前から :宿泊料金の20%
連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100%
当日 :宿泊料金の100%
前日 :宿泊料金の30%
3日前から :宿泊料金の20%
使用可能なカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / OMC / UFJ Card / Master Card
カード利用について
の注意事項
の注意事項
ポイント加算について
マイレージ加算について
特典
-
渓谷別庭 もちの木 の 楽天レビュー&口コミ
評価・レビュー
4.59
- 全口コミ数:115
最近の口コミ
お料理もお風呂もスタッフの皆さんのご対応も素晴らしく、楽しく過ごせました。 2025-02-12 20:44:45投稿
一言キャッチコピー!
東京から車で約90分の立地。
渓谷と庭園の美しい緑に囲まれた『美と食で心癒される温泉宿』
渓谷別庭 もちの木 の 地図MAP
アクセス
養老渓谷駅よりお車にて約10分
付近の
ランドマーク
ランドマーク
老川十字路交差点 / 山の駅養老渓谷喜楽里 / 老川簡易郵便局 / 養老川
緑の囲まれた玄関
【川側】露天風呂~渓谷の趣を満喫できます~
露天風呂付き客室「山桃」
半露天風呂付客室「山彦」
地元の名物筍が美味しい、春いっぱいの会席~ご夕食一例~