『聖地明神。穂高岳の朝焼け。花畑。大自然の1軒宿。税込¥15000~』
上高地 朝焼けの宿 明神館 の 基本情報
住所・
交通アクセス
交通アクセス
〒390-1516 長野県松本市安曇上高地4468
<最寄り駅など>
松本
松本駅‐上高地線新島々駅上高地行きバス70分平地ハイキング40分
JR松本で私鉄乗換え30分。新島々バス連結70分終点上高地バス停。
<最寄り駅など>
松本
松本駅‐上高地線新島々駅上高地行きバス70分平地ハイキング40分
JR松本で私鉄乗換え30分。新島々バス連結70分終点上高地バス停。
宿タイプ
旅館
じゃらん
評価・レビュー
評価・レビュー





C.I./C.O.
チェックイン 14:30 / チェックアウト 8:30
じゃらん最安料金
15,000円 ~
明神岳=穂高岳の朝焼け。小鳥の声の中徒歩5分明神池の朝もや。花畑。充実した備品。観光受入れ可能なユニークな山小屋。定員有。女性の1名個室可。電話受可。10名以上は電話。16時頃入館。営業4/27-10/31
上高地 朝焼けの宿 明神館 の 地図MAP
付近の
ランドマーク
ランドマーク
旅荘山のひだや
小梨の木の花咲く、明神広場、頭上の穂高岳(明神岳は、その尊称)と、明神館
朝焼けの明神岳。明神館内共用テラス、または、明神館外の明神広場からしか主峰が見えません。
明神岳黄葉、10月20日ころ。明神橋からは、主峰が見えません。明神館の場所、明神まで、戻って下さい。
明神池は、穂高神社の池。ここからは明神岳は、あまり見えませ。朝もやが奇麗です。当館から徒歩5分。
明神館周囲ののニリンソウ群落。5月中旬から群生していて、6月10日頃まで。